空手道大誠舘「宮崎館長ブログ」

北海道で唯一の極真空手世界チャンピオン&キックボクシングプロ選手「森洸稀 師範代」が直接指導! 創設者「宮崎館長」は、かつて正道会館北海道&仙台統括本部長として活躍。東京以北で最高段位「三段」を取得し、会員数1200名を誇る日本一の道場を築いた伝説の指導者です。2005年に大誠舘を設立。以来、全日本・世界大会で数多くのチャンピオンを輩出。石井館長譲りの指導は、厳しさと深い愛情にあふれ、子どもたちの心と体を育み、保護者からも圧倒的な支持を集めています。

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「ゆうき先輩」「しょう先輩」

今日の少年部に「ゆうき先輩」と「しょう先輩」が指導補佐に入ってくれました 「ゆうき先輩」は修学旅行のお土産を買ってきてくれました〜〜ありがとう 今日は水曜日ですのでキッズコースからのスタートです ミドルキックの練習をいっぱいしました。最後は軽…

NJKF 誠至会イベント(桑園空手 大誠舘)

昨日のブログの続きです 試合終了後にNJKF 誠至会さんのイベントに連れて行ってもらいました 空手の試合とは、これまた違う雰囲気の会場で、熱い熱戦が繰り広げられてました 一人一人がスポットを浴びてヒーローなんです そしてなんと、その会場で私ども「T-…

勝つ!(桑園空手 大誠舘)

本日、全日本大会が終了いたしました 結果を問われれば「怒ってます」と言いたいところですが、他流派の試合ですから100も承知で参加させてもらってます。「こうき先輩」は強くなりましたよ2回戦目では昨年も戦わせてもらったT選手(元全日本チャンピオン)…

大阪入り!

明日の極真連合会主催の全日本大会に出場の為に、大阪入りしました~ 湿度はありますが予想以上に涼しくて安心しました(^-^) 「タカズミ先輩」も「コウキ先輩」も仕上がりは良いですので、明日の大会では全力を出し切ってくれることでしょう(^-^)

スミタス支部(二十四軒空手 大誠舘)

今日は金曜日ですので、本部道場は「こうき先輩」そして私は「スミタス支部」の指導に行ってきました〜〜 先週に引き続きテーマは「寝技」 寝技は子供達に評判いいんですよ〜〜 「うでひしぎ」が、かなり出来る様になってきましたので、最後は1組ずつ寝技ス…

NEW支部がオープンします!(桑園空手 禅道会)

今日は木曜日ですので2fの道場は休館日です。 私は明日、斉藤先生のお店がオープンですのでお手伝いでバタバタ動いてました そして夜は、いつもお世話になっております「ヤマケン会長」のお店で打ち合わせをさせていただきました。 ヤマケンさんの「パワー…

佐藤さん久しぶり〜〜

今日は一般部に約2年ぶりの「佐藤さん」が稽古に参加してくれました もともと身体能力が高いですので今日の体幹トレーニング稽古もスイスイとこなしてました〜〜これからいっぱい来てくださいね〜〜 今日のキッズコース/少年部ともにテーマは「ライダーキ…

代理指導&仕上げ(桑園空手 大誠舘)

今日は「こうき先輩」が学校行事で少年部に間に合いませんでしたので、私が代理指導に入りました〜〜 みんな「こうき先輩」が道場に入ってくるものだと思って、急に私が入って行くと「アレレ‥」って顔してました 人数は少なかったですが、気合いが凄かったで…

大阪から〜

今日は大阪から「ひできさんご夫妻」が道場に来ていただけました〜〜昨年の10周年記念式典にも来ていただけたんです。あれからちょうど1年になります。最近月日が流れるのが早過ぎますね〜〜 夜は「ホルジン」を食べに行ってきました〜〜「ひできさん」が経…

焼肉パーティー

今日は焼肉パーティーに「斉藤先生」と一緒に参加させてもらいました 今年初の道場前での外焼肉は美味しかったですね〜〜 そして途中か友人も合流して、さらに盛り上がりました〜 そして途中に「こうき先輩」が来てくれて「父の日プレゼント」を置いて行って…

いっぱいでした〜〜(桑園空手 大誠舘)

今日は土曜日ですのでキッズ〜深夜寝技コースまでビッチリの曜日です キッズコースは、ちょっと少なめの人数でスタートでしたが、前回に引き続き今日も寝技シリーズです キッズのお子さん達は、ほんのちょっと前までハイハイを現役でやってましたので、腹這…

スミタス支部〜!(二十四軒空手 大誠舘)

今日は金曜日ですので、本部が「こうき先輩」指導日で、私が「スミタス支部」」の指導日でした 「スミタス支部」でも体験の女の子が来てくれたのですが、ありゃりゃ〜〜泣いてしまって入れませんでした今度またおいでね〜〜 先週に引き続き今週も「寝技シリ…

2階道場内 軽くご紹介〜〜

今日は木曜日ですので2階の道場は休館日です 今日は道場内の紹介を軽くしま〜す 2階は大誠舘のメイン道場と事務局になっております。事務局の奥には4人程が泊まれる「宿泊施設」もあります。遠方の方で宿泊場所が無い場合はお気軽に声をかけてくださいね…

「ゆうま」ありがと〜 (桑園空手 大誠舘)

今日は水曜日ですのでキッズから夜の一般部までです キッズコースには「かなとくん」が体験に来てくれました〜〜後半少し出来る様になって、次回土曜日のキッズコースは最初から参加するって、先生と「指切り」をしましたので、土曜日はたぶん大丈夫でしょ〜…

「しさん」の道着姿!!

今日は火曜日ですので、少年部は「こうき先輩」の指導日でした そして夜の「一般ミックス稽古」は蹴りに対する防御の反復稽古を行いました〜〜 「しさん」の道着が届きましたので、早速道着デビューです 初道着を凄く凄く喜んでくれてました 「しさん」は中…

昇級!(桑園空手 大誠舘&禅道会北海道)

今日は月曜日ですので少年部と深夜禅道会の稽古日です 少年部では「寝技」の稽古を行いました 子供達は遊びの中でも取っ組み合いをしたり、掴んだり、ひっぱったりしてます。 そんなナチュラルな動きを空手の稽古の中でも出せる様に意識しました〜〜〜まずは…

「たまちゃん&えいちゃん」からのご紹介!!

今日は土曜日ですので、キッズコースからビッチリ稽古指導の日です キッズコースでは「りく」がかなり稽古に慣れてきましたもうすぐ道着が届くから待っててね〜〜 稽古の終わりの集合写真では「こてつ」の素晴らしい笑顔が撮れました 「ひみ」がお手伝いに入…

スミタス支部!(二十四軒空手 大誠舘)

今日は金曜日ですので「スミタス支部」の指導日でした 先生の指導は「フルコン」「総合」「寝技」の3種類を稽古指導してま〜す そして今日のテーマは「寝技」 「腹這い」「崩れ腹這い」「エビ」の3種類を稽古しました 寝技の稽古は全身運動になりますし、…

サバキから〜(桑園空手 大誠舘)

今日は水曜日ですので、キッズコースから一般部までです。 キッズコースでは「ひろき」&「ちひろ」がオレンジ帯の先輩ですので頑張ってもらっちゃいましたよ〜〜2人が班長さんになって、最後はチームで型を発表してもらいました 本当にキッズコースのお子…

火曜日稽古〜(桑園空手 大誠舘)

今日は火曜日ですので、少年部は「こうき先輩」指導で夜の一般ミックスコースは私が指導の日です。 少年部には「こはる」が来てました〜〜本当に可愛い子なんですよ〜〜 「しんちゃん」とペアになっての稽古が凄く合ってるみたいだって「こうき先輩」が言っ…

素晴らしい!(桑園空手 大誠舘&禅道会北海道)

今日は朝早起きをして「小沢代表」「齋藤天先生」生徒さんを空港までお送りしてきました 代表の食欲にはいつも驚かされるのですが、今朝も早朝から朝マックではなく「朝ラーメン」を食べました 木曜日から道場宿泊施設に寝泊まりをしていただいてましたので…

禅道会北海道昇級審査会&心理学講習会

今日は禅道会北海道の昇級審査会でした 今回は「ひさ先生」「斉藤先生」「中島さん」の3人が受験させていただきました。 コツコツコツコツ頑張る「ひさ先生」には頭が下がる思いです。大人になって最初に決めた事を最後まで貫き通す事って本当に本当に難し…

禅道会講習会(小沢代表)

今日は禅道会の小沢代表直々に技を教えていただける貴重なチャンスでもあります「禅道会講習会」を本部道場にて開催いたしました クロスガードの取り方や下からの脱出方法、基礎的な体の動かし方等を細かく分かりやすく約2時間にわたってご指導いただきまし…

禅道会 小沢代表来道

今日の夜に禅道会の小沢代表が来道されました! 齋藤天先生と生徒さんもご一緒です(^-^) 最近札幌で流行りのホルジンのお店に行ってきました~ 代表とは久しぶりにお会いさせていただきましたが、やはりホッとします。 数年前まで、本物の武道家って空手界に…

親子黒帯!!(桑園空手 大誠舘)

今日から「田中先生」「みれい先輩」親子黒帯での稽古がスタートしました私が空手指導をするようになってから30年が経っておりますが、親子で黒帯というのは初めてです凄い事ですよね 「みれい先輩」は少年部の指導補佐を正面に立って行いました。そして一般…