2020-01-01から1年間の記事一覧
今年もあと1時間で終わります2020年はコロナで始まりコロナで終わってしまった感があります…来年にはコロナ騒ぎも落ち着き、平穏な日常が戻ることを祈っております。今年は本当にキツい一年でしたが…皆様の暖かいご理解、そしてご支援のおかげでなんとか乗り…
私達は2002年に初めて桑園に進出してきました〜桑園高架下の140坪のスペースを2500万をかけて改装し巨大なファイティングフィットネススペースを作りあげました今考えると時代の先を行き過ぎてたのかもしれません…施設の中には喫茶スペースやプロテインバー…
今年はコロナウイルスの影響で自粛自粛の年でした先日のブログにも書かせていただきましたが今年は年賀状も自粛させていただきます…早くこのコロナウイルス騒動が収まってくれないと…札幌の景気が完全に冷え込んでしまいますよね大誠舘の道場ではいち早くオ…
今日は本部道場の掃除を「コウキ先輩」と事務局の「森さん」とで行いました〜「コウキ先輩」はナント掃除機の柄の部分を器用に延長させ、本部道場の天井の埃を隅々まで吸い取ってくれてました〜素晴らしい!夜は皆んなで焼肉を食べに行ってきました「宮崎師…
今日から本部道場はお正月休みに入っておりますけれども私は結構バタバタ動いておりました12月は師走と呼ばれているだけあって「師も走る」まさしくその通りですよね♂今年は道場のイベントなど全て自粛しておりますので、年賀状も自粛させていただこうと思…
本日、無事に本部道場の稽古納めをすることができました😊今年はコロナに翻弄された1年になりましたね💦最初はどうなることかと思ってましたが…皆様のご理解そしてご協力のおかげで、この大変な一年を乗り切ることができました😊 感謝感謝でございます。稽古納めと…
今日は金曜日ですので私は親子でできるクンダリーニヨガコースの指導に入りました少年部の稽古内容は「こうき先輩」ブログをご覧になってください本日も含め後2日で稽古納めとなります。親子でできるクンダリーニヨガコースはクリスマスも重なったためか人数…
今日は木曜日ですのでコロナの影響さえ無ければ新十津川空手教室の稽古納めの日でしたしばらく新十津川メンバーに会えてなくてとても寂しい感じがします皆んな〜元気かい?オンライン空手は毎日配信しておりますが…新十津川の皆んなの顔を見る事は出来ません…
今日の札幌は暖かかったですね〜根雪になると思っていた雪がかなり溶けてしまいました…明日も暖かいみたいです本日、私は少年部の指導から入りました✊まずは自己免疫力を高めるためクンダリニーヨガからスタートですこれらをやることにより確実に自己免疫力…
今日は火曜日ですので「こうき先輩」の支部教室からスタートでした✊私はその後の強化稽古の指導に入りました!強化稽古は本年度最後の稽古日です。今年はコロナウイルスの影響で試合が全滅したため、逆に技術力を高めることができました!!試合が近いと試合…
いよいよ今週で年内の稽古が終わりになります✊一つ一つの稽古をいつも以上に気持ちを込めながら指導していきたいと思ってます✊少年部の稽古内容は「こうき先輩ブログ」をご覧になってください私は夜の強化稽古の指導からスタートです✊第4期は受けにこだわっ…
今日の札幌は雪が結構降りましたね☃本日は日曜日ということで本部道場は休館日でした。私は先週できなかった残務を徹底的に集中して行いました別件ですが、昨日やっとネットの権利が移行しましたので凄く動きやすくなりました怪しい業者さんて多いですからね…
毎週土曜日は内容の濃い曜日です午前中は毎日の日課でありますクンダリーニヨガ修行を1時間ほどかけじっくりと行っております本日の最初は親子でできる空手コースからのスタートでした✊今回は「ゆうくんファミリー」「ルカファミリー」「レミファミリー」が…
札幌もいい感じで雪がつもり出してきてますね〜☃今日は少年部からのスタートです✊稽古内容は「こうき先輩ブログ」をご覧になってください「けいたくん」の妹が体験に来てくれました〜1年生ですが身長も高く凄くハキハキしているお子さんでした!入会してくれ…
今日から私の空手の師匠、禅道会の「小沢代表」が網膜剥離の手術のために入院されました今回は通常の網膜剥離の手術だとのことで特に心配はないというお話をいただいておりますが…やはり心配になります。2005年に石井館長不在の正道会館を破門になり、身内か…
今日は水曜日ですのでキッズコースからのスタートです✊札幌もやっと冬らしくなってきましたね〜☃こんな寒い中でも子供達は元気いっぱいです私の目標は大誠舘に通ってくれている子供達の中からは絶対にコロナ感染者を出さないことです✊道場内は徹底した除菌作…
今日は火曜日ですのでtotonowell.少年空手からスタートです✊こちらは「こうき先輩」ブログをご覧になってください。私は本部道場の強化稽古からスタートです✊第4期の強化稽古は受けをメインに指導しております。昨日は徹底したローキックの受け方、そして本…
やっと札幌も雪が積もり冬らしくなってきました2年前の写真とかを見ると…もうすごい雪が積もってるんですよね年々札幌の雪が少なくなっているような気がします…↑2年前の写真ですそして私は昼間にtotonowell.さんで打ち合わせに行ってきました〜本日の少年部…
今日は日曜日ですので本部道場は休館日です。昨日はハードな土曜日でしたので、今日は体を休めれるように意識しましたtotonowell.さんと業務提携をしてからは日々色々な作戦、様々な企画を考えては実行に移しております!!先週考えたものを今日の日曜日でま…
今日はハードな土曜日ですこういう時は朝ヨガでしっかりとクンダリーニエネルギーを溜めて1日に臨みます✊本日はミヤアートスクールからスタートしました今回は版画にチャレンジしてますので、今日も一生懸命削り込みをしていきました〜初めて彫刻刀を使うお…
最近、私のブログは毎日totonowell.さんの話題が入っております今日も昼間に打ち合わせで行ってきました〜扉を開けると…クラシックバレエで有名な疋田先生がプログラムレスのために待機しておりましたとてもユニークな先生なので私的には大好きな先生です本…
今日は木曜日ですので…本来ならば新十津川空手教室に指導に行く曜日です✊未だにコロナの問題で…色々とスポーツクラブさんも大変だな〜と思います「山森先生」が内部にいらっしゃった時は本当に動きが早く、的確な対応、的確な代替え案を出してくれてました今…
今日は水曜日ですのでキッズコースからのスタートです✊自己免疫力を高めるために秘技!クンダリーニヨガの火の呼吸からスタートですキッズコースの子供たちが火の呼吸をやるとなんだかとても可愛いんですよ〜今週のテーマはローリングソバットです✊基本稽古…
今日は火曜日ですので「こうき先輩」のtotonowell.少年空手の日です✊totonowell.少年空手は「こうき先輩」が一人で指導し、そしてオンラインの配信もしております私は道場からオンラインで見てました〜キッズの子達がtotonowell.に来てくれてましたね〜すご…
今日はなかなか内容の濃い一日でした〜😊最初は、本日からtotonowell.さんのプログラムレッスンがスタートということで最終打ち合わせをしに行ってきました😊そして本部に戻り、夕方にまたヨガの先生とtotonowell.さんで打ち合わせです😊 打ち合わせが終わり本部道…
今日は日曜日ですので本部道場は休館日です✊12月は師走と言われているだけあって何かと忙しいですよね〜そんな中で明日からtotonowell.さんでのプログラムレッスンがスタートしますので、その下準備でバタバタ動いておりました〜今一番大活躍してるのは事務…
土曜日はいつもスーパーハードな曜日です特に今はtotonowell.さんのスタジオをオープンさせるために日夜「森さん」と作戦を組みながら髙橋代表さんと一緒にコツコツと頑張っております✊今日の午前中はその関係でバタバタしており、私の日課であります朝ヨガ…
今日は金曜日ですので少年は「こうき先輩」ブログをご覧になってください私は夜の親子でできるクンダリーニヨガコースからスタートです最近のブログでtotonowell.さんのことを毎日のように書いてますが、本日もtotonowell.さん関連でいろいろ動いてました〜…
楽体(ラクダ)って聞いたことありますか?そうなんです今日は楽体の講習会でtotonowell.さんに行ってきました人に教えてもらうというのは、これまたすごく勉強になります✌「こうき先輩」と2人で行ってきたんですよ〜↑ノリノリの「こうき先輩」楽体はゴムで…
今日は水曜日ですのでキッズコースからのスタートのはずでしたが…ちょっとバタバタがありまして、今日は少年部から指導に入りました✊キッズコースは「こうき先輩」が見事な指導をしてくれました〜今日の少年部のテーマは横蹴りです✊足刀蹴りとも言いますね!…