空手道大誠舘「宮崎館長ブログ」

北海道で唯一の極真空手世界チャンピオン&キックボクシングプロ選手「森洸稀 師範代」が直接指導! 創設者「宮崎館長」は、かつて正道会館北海道&仙台統括本部長として活躍。東京以北で最高段位「三段」を取得し、会員数1200名を誇る日本一の道場を築いた伝説の指導者です。2005年に大誠舘を設立。以来、全日本・世界大会で数多くのチャンピオンを輩出。石井館長譲りの指導は、厳しさと深い愛情にあふれ、子どもたちの心と体を育み、保護者からも圧倒的な支持を集めています。

2023-01-01から1年間の記事一覧

2023年  今年もありがとうございました!

早いもので、残り数時間で2023年も終わりとなります。 今年も様々な出来事がありました年始めから、18年ぶりの正道会館総本部において石井館長と禅道会小沢代表を囲んでの新年会、破門を味わった私にとって、この出来事は感無量でしたそして4月には石井館長…

札幌の路面はつるつる、ブラックバーンです!

今日は月曜日ですので、通常なら私は夜の強化けどからの指導ですが、コウキ先夕方の便で帰ってくるので、私は少年部の指導から入っていきました✊札幌は冷え込んでますよ〜❄❄留萌方面とかは雪害と言われるぐらいの積雪量みたいですね札幌は雪がほぼほぼ無い状…

アディダス空手グランプリ全日本大会!

本日は大阪エディオンアリーナにおいて 正道会館主催のアディダス空手グランプリ全日本大会が開催されました✨少年部は全国各地の予選を勝ち抜いてきた選手が集まってきてるので、1回戦からとてもハイレベルな試合が展開されていきました✊初出場のセナ(新十…

ハードな 土曜日(K-1アマチュア公認ジム大誠舘)

明日は正道会館主催のアディダス空手グランプリ全日本大会です✊それに向けコウキ先輩が引率で大阪入りです。ですので私はハードな土曜日を全てワンマン指導でクリアしました午前中からクンダリーニヨガレッスンが2本、それからすぐに本部道場に移動し久しぶ…

ゲオサムリットジムの精鋭、キックパンツ

今日は火曜日ですので、私は夜のK-1コースの指導から入って行きました✊コウキ先輩の試合も終わりましたので、今はゆっくりタイムです!K-1コースも技術的な部分をしっかりと練習していきました〜先週やった前後左右のステップ、そこからパンチを打つ練習、次…

ゲオサムリットジム!(K-1アマチュア公認ジム大誠舘)

月曜日ですので、私は夜の強化稽古の指導から入っていきました✊今回の強化稽古のテーマは型です!今日はコウキ先輩に初級の型を徹底的にチェックしてもらいました!私は緑帯以上の子たちに新しい伝統型を伝授です✊この型は次の審査にも入ってくるので、黒帯…

ハードな土曜日は〜(K-1アマチュア公認ジム大誠舘)

ハードの土曜日はクンダリーニヨガのレッスンから入ってきました🧘‍♀私のヨガ 師匠、辻先生からクンダリーニヨガを学び始め、早6年目に入りますこれだけ探求しても日々新たな変化が出てくる所がクンダリーニヨガの奥深さです。私は扁桃腺が大きいので、小さい…

この日は何の日?

12月8日、この日は何の日かご存知でしょうか?ほぼほぼ分からない方ばかりなので…私が皆様にお伝えします。今日は大東亜戦争の開戦の日なのです。戦後、GHQによるウォーギルトインフォメーションプログラムにより真実の歴史が歪められ、そして日本のために戦…

今日の新十津川空手教室!(K-1アマチュア公認ジム)

毎週木曜日は新十津川空手教室の指導日です✊先週の大雪が嘘のように、今回は道路も全て路面が見えてました!運転しやすかった〜先週は目の前で…車が落ちて行きましたからね結構トラウマです新十津川の会場で待機していると、子供たちがどんどん集まってきま…

今日の稽古は受けをメインに!(K-1アマチュア公認ジム)

今日は水曜日ですので、私は少年部の指導から入ってきました✊↑稽古前にみんなでコウキ先輩が優勝したK-1の試合を見ました〜年明けからは昇級審査申用の稽古に切り替えていくので、今のうちにいっぱいいっぱい戦う空手の技術を伝授していきたいと思ってます!…

火曜日はK-1 コース!(K-1アマチュア公認ジム)

今日は火曜日ですので、私は夜のK-1コースの指導から入っていきました✊コウキ先輩の試合も終わったので、今日からしばらくは技術をレベルアップする練習に入ってきます!まずはボクシング技術で言うところの足のステップ!前後左右ステップそこからステップ…

札幌に帰ってきました〜(K-1アマチュア公認ジム 大誠舘)

札幌に帰ってきましたよ〜千歳空港に到着し外に出た瞬間、北海道のピキッとした寒さを感じれました❄私の道外出張の楽しみは、早起きをしてのクンダリーニヨガですその地域地域によって伝わってくる熱量、そしてエネルギーが変わってくるんです大阪は独自のエ…

K-1アマチュアAクラス!優勝しました!

本日大阪の地においてK-1アマチュアのイベントが開催され、コウキ先輩がAクラストーナメントに挑戦しました✊試合結果からご報告します!4試合組まれたトーナメントで見事に優勝です!今年6月に初めてK-1アマチュアBクラストーナメントに挑戦し優勝✨そしてい…

金曜日の大会稽古!

今日は金曜日なので、夜の大会稽古の指導から入っていきました✊新十津川からセナが来てたので、275号線 どうだった?!って聞いたら「トラックが2台落ちてました」と…あの道はヤバい新十津川からだと12号線を使うより275号線の方がはるかに早いんですけれど…

今日の新十津川 空手教室…雪がすごい

今日は木曜日ですので新十津川空手教室の指導に行ってきました✊本部道場は第5週目の休館日となっております。札幌は、ほぼほぼ雪が無い状態ですが…当別に入る手前から周りはすっかり雪景色になってきました❄当別では2車線の道が続きます。そこから猛吹雪が始…

ハードな土曜日は

ハードな土曜日は午前中のクンダリーニヨガレッスンからスタートです‍♂レッスンの時は一緒にやっていくので、その日1日分のクンダリーニエネルギーをしっかりと溜め込むことができます↑2000年以上、秘伝だったクンダリーニヨガを世界で初めて公開したヨギバ…

大会稽古はスパーリングをメインとして

今日は金曜日ですので、私は夜の大会稽古の指導に入っていきました✊いよいよ札幌も冬将軍到来です❄昼間は全然雪がなかったのですが、夕方過ぎからどんどんと降り積もり、夜にはすっかり当たり一面真っ白になってました札幌の冬はこうじゃなくちゃ…と思いつつ…

クンダリーニヨガ三昧

本日は祝日でした。私は昼からクンダリーニヨガの指導員講習会を行ってました‍♂↑クリスタルシンキングボールによる倍音浴もあります私自身クンダリーニヨガ修行を始めて6年目に入ってます。千日連続修行をクリアした後も修行を欠かした事はありません。自分…

シロクマ杯申し込み

今日は水曜日ですので、私は少年部の指導から入っていきました✊昨日はギックリ腰から無理やりミット持ち&スパーリングまでやり通したので…今朝は体が動くか心配でしたなんとか騙し騙し動くことができました〜✌またまたインフルエンザが流行しだして学年閉鎖…

ギックリ腰だぜ〜

昼間道場に灯油を運んでいる時…無理な角度のせいか…腰がピキッと💦久しぶりの ギックリ腰ですギックリ腰はヘルニアの痛みよりも全然楽ですが、それでも動けなくなるのでヤバいぞ…ヘルニア持ちの私は、腰に対してかなりの対処方法を学んでます。夜のK-1コースま…

ユウマありがとう!

今日は月曜日ですので、通常でしたら私は夜の強化稽古の指導に入るはずなのですが…次回の強化稽古は12月からスタートなので、私は指導はOFFの日でした最近の朝トレは、次回の強化稽古のための型の復習を徹底的にやってます15年ぐらい前まで、伝統型は10種類…

今日は朝一で

今朝は、超早起きをして亡き相棒の長女を受験会場まで送っていきました🤗朝方降っていた雨も不思議と晴れだし 、会場近くなると目の前に大きな虹まで出現しましたこれは幸先いいぞ〜父さんも空から応援してくれてるんだね!という話をしながら会場に到着しまし…

少しずつ 人数が!

今日は土曜日ですので、私は少年部と少年スパーの指導から入ってきました✊珍しく昼間のクンダリーニヨガレッスンはお休みでした。まだまだ学級閉鎖の学校もあるみたいですが、少しずつ子供たちの出席率が上がってきました👏👏👏 稽古内容は、まず柔軟体操を行い、…

大会稽古…約半数が…

今日は金曜日なので、私は夜の大会稽古の指導から入っていきました✊半数以上の子が休んでました大会が近い子もいるのに…非常に残念な気持ちになります。稽古内容は、大会が近いので少しハードにやっていきました。前半→中盤→後半に分けてスパーリングオンリ…

新十津川に空手ブームを起こす!

今日は新十津川空手教室の指導日でした✊なんとなと新十津川に到着すると、あたり一面雪じゃないですか月形の途中からどんどんと雪景色に変わっていきました❄道路はまだ路面が出て乾いていたのでセーフです。会場に到着し子供達を待っていると、子供達が押忍…

人数少ない時は楽しい稽古を!

今日は水曜日ですので、私は少年部の指導から入ってきました✊稽古前に道場内で待機していると、子供たちが大きな「押忍」という掛け声と共に入ってきます…1人見知らぬ女の子が?!あれ誰だ?…なんとイトハでした〜髪を短くし、しかも内側にピンクの色を入れ…

K-1コース&懐かしい写真

今日は火曜日ですので、私は夜のK-1コースの指導から入っていきました✊↑約15年前タイのムエタイ専門誌に取り上げてもらったことがあります最近は順調に朝トレが出来てます。体を動かすのは気持ちいいですね〜次回の強化稽古のテーマは型です✊大誠舘では制定…

ゴジラマイナスゼロ

今日は月曜日ですので、私は夜の強化稽古の指導に入っていきました✊K-1がテーマの強化稽古、本日がラストです。残念なことに、風邪やインフルエンザが蔓延しているので…参加人数もかなり少なめでしたそんな中でも参加した子達は一生懸命頑張ってくれてました…

初雪〜

毎週土曜日はハードな曜日なのですが、私が担当する少年部と少年スパーをコウキ先輩が代理でやってくれました〜午前中はいつも通りクンダリーニヨガレッスンを行い、午後からはゆっくりと体を休め、夜の一般部に備えました✊コウキ先輩のテンションは何故にあ…

壮瞥〜室蘭〜急ぎ札幌

今日は金曜日ですので、私は夜の大会稽古の指導から入っていきました✊今朝は少し早起きをして、私の相棒が眠る壮瞥町へ向かいましたやっとここで一段落です!相棒との約束を守るため、残された家族、子供たちを守るため何度も何度もこの地へ足を運んでます。…