空手道大誠舘「宮崎館長ブログ」

北海道で唯一の極真空手世界チャンピオン&キックボクシングプロ選手「森洸稀 師範代」が直接指導! 創設者「宮崎館長」は、かつて正道会館北海道&仙台統括本部長として活躍。東京以北で最高段位「三段」を取得し、会員数1200名を誇る日本一の道場を築いた伝説の指導者です。2005年に大誠舘を設立。以来、全日本・世界大会で数多くのチャンピオンを輩出。石井館長譲りの指導は、厳しさと深い愛情にあふれ、子どもたちの心と体を育み、保護者からも圧倒的な支持を集めています。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ポテト むしゃむしゃ

今日は木曜日ですので「山本先生」の少年部でした✊ 今日も4月に黒帯に挑戦する「ひみ」「たまちゃん」 が練習に来てました。学校が終わり、ご飯も食べずにそのまま道場に来て練習をしたりするので…お腹を空かしたまま8時ぐらいまで練習したりしてるんですよ…

水曜日けいこでしょう

今日は水曜日ですのでキッズコースかのスタートでした 最初に型を少しやり、次はいよいよコンビネーションの練習です。キッズの子達にとって、足をスイッチし左のミドルキックを蹴るという動作はとても覚えるのが大変なのです何度も何度も同じ動作をやり、少…

オリジナルTシャツ!

大誠舘の2019年度版 T シャツのデザインが完成してきました✌ ここ数日でデッサンからスタートし10種類ぐらいのデザイン案を作りました。今日はその中の3作品に絞ってみました皆さんどれがいいでしょうか??個人的には茶目っ気を少しだし、飛び蹴りをしてい…

今日のブログのテーマは骨ですなかなか自分の骨を見る機会ってないですよね〜 今日はレントゲンで自分の頚椎を見ることができました。ここ3ヶ月ほど首の痛みに悩まされてました…ごまかしごまかしやっていたのですが、そろそろ限界かな〜と思い病院に行ってき…

スパーいっぱい!

今日は土曜日ですのでMIYAZアートからのスタートでした子供達の能力は本当に凄いものがあります 前回に引き続き、小学生にとってはちょっと難しいのですが、2点透視図法という絵の書き方をやってみました。その前に前回の復習で一点透視図法からの練習です。…

必殺後ろ蹴り

今日は金曜日ですので宮の森支部の指導から入りました✊ 宮の森支部では最初の基本稽古を「たまちゃん」「あゆみちゃん」 の2人に前に出てもらい号令掛けをしてもらいましたその後は全員でフルコンスタイルのスパーリングです! 少しスパーリングに馴らしてお…

地震きましたね💦

今日の夜に「こうき先輩」が自主トレをしている時…いきなりスマホからビービービーと地震警報が鳴り出し、次の瞬間に大きな揺れが来ました 昨年の地震と同じような揺れを感じたのですが…前回よりは小さかったみたいです。 何よりも心配だったのが停電です こ…

どいつもこいつも💢

今日は朝のイライラ電話からスタートしました煮詰まることの無い内容に朝からイライライライラでした。私がこんなこと書くのは珍しいでしょ〜 だからこそ今日は書いてみたいと思います。こういう日はとにかく様々なハプニングや様々なイライラが起こり出しま…

大誠舘マスコットキャラクター

今日は火曜日ですので、私の稽古指導はオフの日です。先週の溜まってる事務処理等を行なってました 昔から大誠舘道場マスコットキャラクターを作りたいと思っていたのですが、今日何となく閃きがあり、瓦と犬を合体したらどうなるんだろう??そんなことを考…

帯の間違え!

今日は月曜日ですので宮の森支部からの指導でした✊ 本部道場は「こうき先輩」の稽古指導です。型の稽古それから昇段に向けた子達への徹底したアドバイスを行ってくれました。 やはり「こうき先輩」が指導すると引き締まりますね〜小さい頃からずっと先生と一…

蟹蟹祭り〜

今日は日曜日ですので本部道場は休館日でした やっと札幌も少し暖かくなってきましたね〜このまま雪も溶けて春になってくれればいいのですが…あと一回ぐらいはドカ雪がありそうですね〜☃ そして今日は森さんのお誕生日でした 毎年恒例で「こうき先輩」も一緒…

しょう先輩!おめでとう!

今日は少年部の終わりの時間ぐらいに 「しょう先輩」が大学合格しました!と挨拶に来てくれました〜皆んなどんどん成長していく姿に先生は本当に空手をやっててよかったな〜と思います。普通の社会人やってたらこんな経験てできないですもんね 子供達の成長…

ロングスパー

今日は金曜日ですので宮の森支部からの稽古指導でした。札幌もやっと今日から少し気温が上がってきましたね 宮の森支部も今日は暖かかったです。そして稽古内容は審査を受ける子が少ないので、今日はスパーリングをメインとした稽古を行いました。久しぶりの…

兄、山森さんと秘密会議〜

今日はいつもお世話になっております 新十津川の山森先生、そして私の兄とで秘密会議を行いました 山森先生には昨年の新十津川の少年空手短期スクールを開催していただいたり本当にお世話になっております✊ 私の兄とは警察官時代の同僚でとても仲が良く、隣…

有難う〜

今日は水曜日ですのでキッズコースからのスタートです バレンタインデー前日ということで女の子達からバレンタインデーのチョコをもらいましたみんなありがとうこの時期は先生の大好きなチョコレートがいっぱい食べれて本当に嬉しく思います。 今日のキッズ…

テキパキと

昨日と今日で日頃溜まってきてました 残務をテキパキと処理することができましたまだまだありますけどね 特にネットに関しまして、はまだまだ勉強中ですが色々な発見があり色々と学ぶことができました。奥が深いですね〜 先日京都で小沢代表に志教育プロジェ…

建国記念日

今日は建国記念の日です建国記念の日とは何の日か知ってますか? 2679年前、初代神武天皇が即位した日、つまり今年で2679年になります。 これは世界で一番長く続く国で、地球創生上一度も滅びたことのない、世界に唯一無二の国、それが我が国日本なのです!…

いや〜不調だ💦

今日は日曜日ですので道場はお休みなのですが…いや〜何なんでしょうか?!この体のだるさは…京都に行ってから続いてますので、多分温度差?もしかしたらインフルエンザ?それはないと思いますけど… 今日もとにかく体を休めるように意識しました。 こんな時で…

MIYAアート

今日は土曜日ですのでMIYAアートからのスタートです 今日は「こはる」が家で描いてきてくれた絵を見せてくれました!あの有名なフェルメール「真珠の耳飾りの少女」の模写です! 3年生でこれだけの絵が描けるんですよ!やはりこの子は天才ですね完全な右脳派…

心輝会代理指導〜

今日は金曜日ですので、宮の森支部からの指導です✊ 今日の札幌は冷え込みましたね〜最高気温で-11°ですよ滅多にこんなことないですからね…宮の森支部はエアコン暖房しかないので、このままじゃ絶対に温まらないと思いポータブルファンヒーターを持ってきまし…

ドカ雪〜

今日は結構雪が降りましたね💦「コウキ先輩」 が東京に出張中ですので、車の駐車場に行ってみると…なんと車が雪で無くなってました💦 今日は道場が休館ですが、結構やることがあり昼間からバタバタ動いておりました💦 そして夜には私の兄と色々と打ち合わせをさせ…

ドカ雪〜

今日は水曜日ですのでキッズコースからのスタートでした 今日は「ひみ」と「たっくん」が2時半過ぎに道場にいきなり現れ「ひみ」は昇段審査の練習をしたいとのことでしたえらい!しかもお腹が空いていると言ってたので、私の手作りのインスタントラーメンを…

内容の濃すぎる1日(京都)

今日も朝ヨガをしっかりクリアしてから京都の安井金比羅宮に行ってきましたここは面白いんですよ〜縁結びの神様と悪縁を断ち切る神様、それを叶えてくれる場所なのです! そして次に行った場所が安倍晴明で有名な晴明神社です!京都を守るために結界を張られ…

京都〜

今日から京都入りしました〜 午前中の便で京都に向かいましたので朝5時起きですそんな時でも日課であります朝ヨガを道場にてクリアし、千歳空港に向かいました〜高速道路を走っている時の朝日がとても眩しかったですね〜☀ 札幌と京都の温度差はけっこうあり…

来週、月曜日は休館です!

今日はMIYAアートがお休みでしたので キッズコースからのスタートでした✊ キッズコースでも審査に向けて型の稽古を徹底的に行いました。みんな徐々に覚えてきてるから、その調子で頑張るんだぞ〜 次は少年部です✊少年部もキッズと同じく型を中心とした稽古を…

代理指導〜!

今日は私の兄の代わりに心輝会北海道支部の指導のお手伝いをさせていただきました✊ 昨年末に入会されたお弟子さんも兄のマンツーマン指導でメキメキと強くなってました!大誠舘の田中先生も昨年の大会前に兄の道場で大会稽古をさせていただき、みるみるうち…