2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は宮の森支部の稽古日でした〜先週はなんだかダメダメな稽古をしてしまいましたので、今週はリベンジの為に朝トレから「火の呼吸」でテンションを高めマインドフルネスでいきました 今回は自分でもバッチリできたな〜って感じの稽古指導が出来ました 稽…
今日は火曜日の振り替えでパセオ支部の稽古日でした〜 先週「りんか」は「けい」がお休みの時に秘密特訓をした型を披露しました〜ちゃんとお家で稽古してたみたいで、ビシッと決めてくれましたよ 「けい」もビックリしてました 「りんか」よく頑張ったね 夜…
今日は水曜日ですのでキッズ〜一般までビッチリ曜日の日でした キッズは少なめの人数でスタートしました。スーパーセーフを着用しての軽い戦いをしてみました〜キッズの戦いは見ていて癒されますからね 少年部では帯ごとに別れて寝技の稽古をしました。最近…
昨日の余韻が冷めないままに「玉城先輩」と東京で別れて帰ってきました〜 今回も最高の東京出張になりました〜❗ そうそう「山本先生」がプロレスラーになる計画もあるんですよ〜〜 道場に帰ってくると「正道会館総本部」から全日本大会の案内が来てました〜 …
今日は凄い打ち合わせを東京でさせていただきました 禅道会の小沢代表が長野から、心輝会の玉城代表が大阪から、ラゥエイジャパンの中村社長が東京から、そして私が北海道から、東京の地に集結しました。 ビックリするぐらいの打ち合わせが出来ましたよ〜❗ …
今日は洞爺湖で毎年開催されてます洞爺湖マンガアニメフェスタに「こうき先輩」と一緒に行ってきました〜 私の相棒で室蘭焼き鳥の名人が出店するので、そのお手伝いも兼ねて行ってきたんです❗ あれだけ多くのコスプレを見たのは初めてでしたが、凄く楽しかっ…
今日は土曜日ですので、キッズから一般までビッチリ曜日でした キッズコースでは先生が一人一人にミットを持って、パンチ&キックの練習をしました〜 少年部には「ひろと」が体験に来てくれまして即入会してくれました 「ひろと」は不思議な感じの子で、体験…
今日は宮の森支部の稽古日でした〜 帯が届きましたので、早速授与式ですみんなおめでと〜 帯が新しくなると皆のヤル気が倍増しますからね〜 宮の森指導が終わって次は本部の指導です 今日は珍しく指導が下手な日でしたこんな事は滅多にないんですが、あまり…
今日は下手稲支部の稽古日でした〜 「たいち」はかなりしっかりしてきましたよ〜来週からは本部のキッズコースに参加しますので、皆さん宜しくお願い致しま〜す それとお知らせです。大誠舘一階で頑張ってくれてましたキックジムが花川ジム一本に絞るとの事…
今日は午前中から第26回フィットネスデザイン交流会にて講師を務めさせていただきました 内容は「子供空手のカリスマ宮崎先生が伝えたいこと・空手を通じての武道教育」という題名で話をさせていただきました 違う分野の先生方に空手のお話をする機会なんて…
今日はパセオ支部の指導日でした〜「けい」がお休みでしたので「りんか」とマンツーマンでした〜! こんな日はどんどんと進めれますので「りんか」に形を12番まで出来るように秘密特訓をしました〜 来週「けい」に見せてビックリさせようね〜 何事においても…
昨日、大盛況で終わったスパマラは参加された方々からも「楽しかった〜!」「次回は100人組手やってみたいです!」「凄い達成感でした!」という満足感のお言葉を多々いただきました 大阪のスパマラを見させていただき、100人組手を達成した時の皆さんの達成…
今日はスパーリングマラソン、通称スパマラをセントラルフィットネスクラブ内で開催いたしました〜 大阪でも大盛況で終わったスパマラは北海道でも大盛況で終わりました〜 大会では味わえない充実感をスパマラでは味わう事ができます❗❗終わった時の皆さんの…
今日は玉城代表によるセミナーを大誠舘本部道場において開催していただけました〜 やはり技の一つ一つが生きてるというか人を倒してきた重みとでも言うのでしょうか…上手に表現できませんが、日本刀の様な輝きを放ってました〜 私の兄と玉城先輩の対面にも自…
今日は東京ドームシティーホールにてラゥエイ4が開催されました 私の代理で山本先生が行ってくれました。今回も後楽園の3倍ぐらいの広さのドームシティーホールが満員になるぐらい大人気だったそうです 私もアメバTVで見ていたのですが、やはり面白いですよ…
今日は木曜日ですので下手稲支部の稽古日でした〜😃「ゆうた」が学校で足を剥離骨折しちゃいまして💦3週間ほどお休みとなります。早く完治してまた一緒に稽古しようね😉 「たいち」はパパが来てくれてましたので、一緒に稽古してみました〜 パパは昔、大誠舘に通っ…
今日は水曜日ですのでキッズから一般までビッチリ曜日です キッズコースでは「ゆっき〜」の手の甲に(うし)と(いちご)の絵が書いてました〜何で書いてたんだろ〜〜可愛い〜 少年部ではマウントから叩く稽古とガードポジションから叩く稽古をしてみました…
今週の土曜日は大阪から心輝会「玉城代表」が来道されますので、キッズと少年部はお休みとなります。 一般部の時間帯で玉城代表セミナーを開催いたしますフルコンタクト空手の黄金期、正道会館が常勝軍団と呼ばれ他流派を総なめにしてきた時代に常に最前線で…
今日は月曜日ですので、少年部は「こうき先輩」の指導日でした〜 土曜日に特別審査をした「りく」「れん」の結果を貼り出しました 武道と呼ばれているもの、剣道、柔道、空手道、杖道、それらは総て蓄積していき必ずプラスになります。剣道をやっていた人が…
今月の21日(水)に愛生舘ビルにおいてフィットネスデザイン交流会が開催されます。なんとその講師にお招きいただきましたので、当日は空手を通じての武道教育を題材としてお話をしてきたいと思います。 お時間のある方は是非とも足を運んでみてください 滝…
今日は土曜日ですのでキッズ〜一般までビッチリ曜日でした キッズコースでは型の稽古の後に先週に引き続き「立ち組」の稽古をしました〜頭が畳にガッチンコしても大丈夫なようにクッション厚めのヘッドギアを被っての稽古です。「りゅう」は5歳とは思えない…
10月15日に長野県にて禅道会主催のリアルファイティング全日本少年大会が開催されます 今年はリアルファイティングの部門の中にフルコンMMAルールが採用されます。フルコンの選手で総合にも興味があるのだけれど、いきなり顔面叩くのは…いきなり寝技は…そう…
今日は下手稲支部の稽古日でした 「たいち」が道着デビューです❗「ゆうた」は来週には持っていけると思うから楽しみにしててね〜 下手稲支部にはホワイトボードがありますので、そこに二人の似顔絵❓❓を書いて蹴りやパンチの目標にします。 似顔絵を書いてる…
今日は水曜日ですのでキッズから一般までビッチリ指導曜日です 午前中はNEW常設道場の物件の打ち合わせと昼からは身体開発研究機構の滝澤先生と打ち合わせをさせていただきました〜 頭のキレる方との打ち合わせは最高に楽しいですね〜❗次から次へ、超プラス…
今日はパセオ支部の稽古日でした〜 「けい」も「りんか」も通常の空手稽古に慣れてきましたので、今日から寝技の基本に入っていきました〜「腹這い」「崩れ腹這い」「エビ」をやりました。床が板の間で滑りやすいので2人ともスイスイとこなしてました 道場に…
今日は深夜禅道会の稽古日でした〜 禅道会北海道をスタートして再来月で3年目になります。立ち上げ当初の仲間はほとんど稽古に参加しなくなってしまいましたが…「ひさ先生」だけは毎回コツコツと未だに頑張っております。本当に凄い先生です。 確かに基本〜…
今日は土曜日フルフル指導の日でした〜 キッズコースでは後頭部が分厚い方のヘッドギアを被って立ち組の稽古をしました子供は適応力が凄いですので、押してダメなら引いてみる。引いてダメなら回してみる。の言葉通りに立ち組稽古をしてました。 少年部では…
今日は昼間に私の兄が道場に来てくれて「うまい棒」を沢山置いていってくれました〜「子供達にあげてくれ」との事ですので早速、今日の少年部からプレゼントしました〜❗ みんなビックリするぐらいの気合をだして稽古してましたよ〜 明日の少年部でもプレゼン…
今日は木曜日ですので、下手稲支部の稽古日でした「ゆうた」が入会してくれました〜 宮の森支部で大好評のスーパーセーフを着用してのスーパーをやってみました。盛り上がりましたよ〜 今、私の担当している支部では新たな試みで、最初にフルコンスタイルで…