空手道大誠舘「宮崎館長ブログ」

北海道で唯一の極真空手世界チャンピオン&キックボクシングプロ選手「森洸稀 師範代」が直接指導! 創設者「宮崎館長」は、かつて正道会館北海道&仙台統括本部長として活躍。東京以北で最高段位「三段」を取得し、会員数1200名を誇る日本一の道場を築いた伝説の指導者です。2005年に大誠舘を設立。以来、全日本・世界大会で数多くのチャンピオンを輩出。石井館長譲りの指導は、厳しさと深い愛情にあふれ、子どもたちの心と体を育み、保護者からも圧倒的な支持を集めています。

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

年越し準備完了!

今日は道場事務所の大掃除をしました1年経つと荷物が増えますね〜 どんどん投げなきゃ ホーマックで正月飾り等を用意しましたので、後は初詣に行く準備ですね 道場関係の皆様、今年1年大変お世話になりました11年必死に森さんと道場を守ってきましたが、今年…

ミャンマーラウェイ (空手道大誠舘)

すっかり街はお正月準備って感じですね〜 昨日の夜もミャンマーラウェイ対策を山本先生と練り上げてました。 本番に120%の力を発揮できる能力を持ってますので、キットやってくれるでしょう これからビッチリ素手顔面対策をしていきますフルコンチームも、こ…

重大発表!ミャンマラウェイ!

来年2月16日に格闘技の聖地「東京後楽園ホール」にて大誠舘の「山本先生」がナント「地上もっとも過激な格闘技格闘技ミャンマラウェイ」に挑戦します 素手、素足、バンテージのみでグローブは無し、顔面攻撃はもちろん、頭突き、肘打ち、投げ、ほぼ全ての攻…

パセオ支部 稽古納

今日はパセオ支部の稽古納めでした 今はまだ1人ですが、年明け〜春にはキット増えてくれると思います。 今日も「けい」に新しい仲間が入ってくる前に先にいっぱい覚えておこうなって言って、稽古頑張りましたよ〜 本当に覚えの早い子ですので、私も毎回の稽…

禅道会北海道チーム 団体戦初挑戦!2016 12/25

今日は禅道会北海道チームとして初めて総合格闘技のイベントに出場しました ヤマケン会長主催の年末イベント「やれんのか2016」です 今回のチームは「森崇純・中島光陽・山本祐希」の3人チーム3団体出場で勝ち抜きの団体戦です 北海道空手界で有名な「森選…

本部道場稽古納め〜〜

今日は本部道場の稽古納めでした キッズコースはスパーリングで締めましたよ〜〜 少年部では毎年、大掃除をして終わりにしているのですが、今日はこの年末ギリギリに体験のお子さんが2人入りましたので、急遽通常の稽古を行いました ですのでなんか稽古納め…

スミタス稽古納め!

今日はスミタス支部の稽古納めでした 札幌はあいにくのドカ雪で大変なことになってました 最近の札幌の雪はドカンときますので、大変なんですよ〜〜 そして今日も2人体験に来てくれました〜〜スミタス支部では初の「日新小学校」のお子さんでした 道着も全…

パセオ支部!

徹夜でしたので、空港での待合室でも飛行機の中でも、思いっきり爆睡してしまいました(^-^) 飛行機ではワープしたみたいな感じで離陸も覚えてなく、着陸のドカーンでビックリして目が覚めました!! 今日はパセオ支部の稽古日でした! 「けい」はとても空手…

フルコンタクトカラテ取材

今月三回目の東京です(^-^) 今回はレンタカー移動+天気が良かったですので、絶好のドライブ日和になりました! 先ずは靖国神社に参拝してから禅道会小金井道場「西川先生の道場」に向かいました。 今回はフルコンタクトカラテの取材とのことで、禅道会小沢…

明日からまたまたまた東京です(^-^)

12月に入ってから3度目の東京行きです!毎週東京に行ってるような気がします(^-^) 今回は禅道会の小沢代表にお会いしに行ってきます。 凄く楽しみです。 今日も道場に来てみると「今本先生」が屋根の雪下ろしから、駐車場の砂巻きまでやってくれてました! …

クリスマス会in本部道場 (桑園空手 大誠舘)

今日は本部道場でクリスマス会を開催いたしました 前回のハロウィンパーティーに続いての第2弾です今回は「田中先生」ご協力のもと、ビンゴ大会での景品が いっぱいありました パーティー関係は「森さん」が得意中の得意ですので、今回もゲームからビンゴま…

今日のスミタス支部!!

スミタス支部は10人になってくれましたので、今日も賑やかな稽古ができました 今日のテーマは連続技(前蹴りサバキ〜崩し3番〜ニーオンザベリー〜腕ひしぎ)までを稽古しましたたまに、こういう連続技の稽古もいいですよね〜通常の空手でしたら(サバキ)ま…

TV取材!ロングバージョン放映!

先日取材していただき放映していただきましたロングバージョンが本日放送されました〜〜〜 確かにちょと長いですね TV取材!UHB おまるちゃんが来てくれました!

SII2016演武会 by 田中先生

今日はキッズコース・少年部が終わってからすぐに「SII2016」の会場(グランドホテル)に向かいました 「田中先生」のご紹介で「SII2016」で空手演武を披露することとなりました。世界各国から多くの先生方(各方面の教授)が集まっているという、とても緊張…

パセオ支部&屋根の雪おろし

今日、道場に来てみると「今本先生」が屋根の雪おろしをしてくれてました(^-^) 建物が古いですので、雪おろしをしないと、スガモリをおこしちゃうんです…冬の大誠舘は「今本先生」に守られてます! そして今日はパセオ支部の指導日でした(^-^)まだ1名なので…

POINT

今日はポイントの北海道大会でした。大誠舘からは8名がエントリーしました! 「ゆい先輩」おめでとう!! そして凄い報告があります。6年生の「みれい先輩」が、今回中学生女子の重量級にエントリーしたんです!!「ゆい先輩」「みれい先輩」でワンツースリ…

ブレイク中!!

今日のドカ雪にはやられましたね〜〜〜 12月に入ってから急激に入会の方が増えておりますテレビ効果でしょうか新聞効果でしょうか大誠舘の仲間が増えてくれると、とても嬉しいです キッズコースには1名空きが出たと同時に入会しくれましたので、またしばら…

スミタス支部が〜〜〜!

今日スミタス支部に3人の仲間が増えました〜〜〜「そうた」「こうた」「こうり」の3人です これで10人になりましたよ〜〜嬉しいですね しかも3人ともやる気満々なんです 今日は顔面攻撃から顔を守る方法を稽古しました。極真系の空手は手での顔面攻撃は禁…

大詔奉戴祭の靖国神社奉納演武

今年で四回目となります靖国神社での奉納演武を行ってきました!今回は「山本先生」と2人で魂を込めた奉納演武です。 基本から型、トンファー型、トンファー対日本刀、最後は組手で終わりました! 「山本先生」とは不思議なぐらい息がピッタリ合いますので…

またまた東京入り

明日の 大詔奉戴祭の靖国神社奉納演武の為にまたまた東京に来ております! 今日の札幌は路面ツルツルでしたので、久しぶりにJRで移動してみました(^-^) JRは早いですね~ そして、なんと偶然にも大誠舘の加藤最高顧問が東京に来てまして、夜に合流させていた…

パセオ支部!!

今日は新しくオープンしました大誠舘パセオ支部の指導日でした(^-^) 早速1名のお子さんが入会してくれてました(^-^) 嬉しいです!! 毎週火曜日の4時半~やってますので、興味のある方は是非体験に来てみてください。 夜は本部道場で大会稽古です。今日は…

TVでましたよ~

今日のUHBにでましたよ~次回は15日に放送されるみたいです(^-^) 有り難いですね~感謝感謝です。

大会結果!

一般財団法人KF 国際空手協会の全日本大会が開催されました。 大誠舘からは「タカズミ先輩」「こうき先輩」がエントリー。タカズミ先輩は一回戦は本戦勝ちで二試合目におしくも判定負け。 そして、何かをいつもやってくれる「こうき先輩」は無差別級にエント…

TV取材&東京入り~

今日のTV取材が想像以上に本格的に入っていただける事になりましたので…自分達も真剣に挑まなければ失礼にあたる!と言うことで「タカズミ先輩」「こうき先輩」の午前中の飛行機をキャンセルして撮影に挑みました。 アイドルグループ「フルーティー」の「オ…

今日のスミタス支部〜〜

今日のスミタス支部は賑やかでしたよ〜〜〜3人も体験に来てくれましたので、10人で稽古ができましたしかも「あゆみちゃん」「リミちゃん」「しょうご」のお友達ですので、余計に盛り上がりましたよしかも3人とも賢い立ち方もすぐに覚えちゃいました。 みん…

TV取材(UHB)が入ってくれます!

土曜日(3日)にTV(UHB)の取材が入ってくれます 今年はテレビ局さんや新聞の取材を多くいただけてとても嬉しい限りです しかも今回の取材は「瓦割り」当日、私は東京出張中ですので、代理にナントナントあの先生が楽しみにしていてください。当日は札幌の…