今日の宮の森支部では、パンチのコンビネーションの練習をしました。ワンツーの打ち方、それからワンツースリー、そして最後はワンツースリーフォーまで打つ練習をしました✊スリーのフックの打ち方はショートの間合いに入り、そしてフォーのアッパーは手首を返したショートアッパーになります 。これは私が正道会館時代に石井館長から直接教えて頂いた打ち方でもあります。ショートアッパーは本当にフルコンルールでは効かせれる重要な技なんですよ〜✊
大振りの大きなモーションのドカンドカンというパンチよりも、小さく細かくショートに打つパンチの方が内臓にダメージを与えれるって、すごい発見ですよね💡
そして最後には皆んなで拳サポだけをつけ、フルコンルールのパンチのスパーをやりました。今日習ったワンツースリーも出せるように練習をしました。
スパーリングコースは皆んなのリクエストを聞いて寝技メインで行いました。最近は「あゆみちゃん」がメキメキと強くなってきてますね👏👏👏「りゅうご」も今日は3本ぐらい取られたからね😁たいしたもんです。
そして本部に帰ってくると、道場からも大きな気合が聞こえてました😁
1階の山本先生のRF スタジオも賑やかでしたよ〜!最近は毎日の様に体験の問い合わせがあります😊外から、こっそり写真を撮りましたのでアップしておきます。
二十四軒に定食屋の「やよい軒」ができたのご存知ですか?最近、二十四軒も、かなり開けてきましたね 〜GU ができたり、コーヒーショップができたり、賑やかになってきました😁
桑園の道場近くにも大きなサッポロドラッグストアーができるんですよ! 色々楽しみが増えてきました〜😊
↓宮の森支部、稽古風景

↓本部道場、稽古風景

↓ RF スタジオ レッスン風景
